小田原 北條五代祭り

 

【勇壮な武者隊の行列】

毎年5月3日の祝日に行われる小田原市最大のイベントです。
総勢約1700人のパレードは、武者隊、鉄砲隊、音楽隊、まち衆隊で編成され、市内を勇壮に練り歩きます。

甲冑をまとった大勢の武者隊が、現代の小田原の街中を行進する姿は、ギャップがあって、面白いです。

北條五代祭り
北條五代祭り
北條五代祭り
北條五代祭り

2018年は、
初代早雲役:小田原ふるさと大使の合田雅史さん、
四代氏政役:俳優の高嶋政伸さん
が出演されてました。

北條五代祭り 四代 氏政役の高嶋政伸さん
北條五代祭り 四代 氏政役の高嶋政伸さん

パレードの最後は、まち衆隊の神輿。
神輿を左右に傾けたり、勢いよく走りだしたり、非常に見ごたえあり!

個人的には、小田原城本丸広場で行われた剣舞・殺陣パフォーマンスが、格好良くて、感動しました!
後で調べてみたら、米山流殺陣術の方々のパフォーマンスとのこと。
殺陣教室で稽古(レッスン)が受けられるそうなので、興味のある方は上記へ。

箱根エリアの格安ホテルをお探しの方はこちらへ(多言語対応)